ITエンジニアの転職サポート

転職の心構え

ITエンジニアに必要なのは、お客様の仕事を理解し、希望を叶える技術です。「実際に仕事で何をするか」がITエンジニアに求められる条件であって、名刺で示すような肩書きは、転職する際にあまり重要視されません。なので、転職しようと思ったときは、今までの自分の功績を人に語れるようにしましょう。

 

自分はどういう仕事をしてきたのか、自分のどんな技術がお客様に喜ばれてきたか、などを具体的に説明できることが、ITエンジニアが転職するときの第一条件だといえます。何故なら、ITエンジニアはお客様が仕事で使うビジネス用品を扱うので、お客様とのコミュニケーションも必要だからです。転職を希望する会社の面接官に、いかに自分を語り、コミュニケーションを図れるかが、転職先の自分のスキルアップの基礎前提になってきます。

 

 

面接官とコミュニケーションを図れないと、これから先、お客様とのコミュニケーションを図ることも難しくなってきます。資格やこれまでの役職で自分をアピールするよりも、これまでの自分の軌跡を説明でき、これからの具体的なプロセスを持っていることが、ITエンジニアが転職するとき、まず第一に必要な心構えになります。

転職に向けての悩み

転職に対する悩みは、どんな職種でも尽きることはありません。

 

ITエンジニアの人が転職で悩むのは、自分の技量や方向性と希望する会社が適しているかどうかです。正社員として採用された場合、自分が思っているよりもスキルアップが図れないと実感しても、また転職することは容易にできません。なので、希望の会社があっても判断がつかずにためらっているというのが、ITエンジニアの転職でいちばん多い悩みです。

特にキャリアの短い人は、研修をしっかり行って育成に力を入れる会社がいいのか、それとも経験が浅くても才能があればどんどん難しい仕事をやらせてもらえる会社がいいのか、と迷いがちです。この例ですと、自分の実力を自分で把握しきれていないのが、悩みの原因です。だからといって、自分のスキルを把握できるまで転職を待つというのは、逆にスキルアップの抑制になりかねません。

 

自分自身をもっと向上したい、でも自分がどのくらいの位置にいるのかわからないと思ったときは、他の人に相談すると容易に解消できることがあります。転職したいけど、どういう技術力の企業に行っていいか迷ってしまったときは、いきなり正社員としての道を突き進む前に、派遣会社に登録して、自分の経験を相談しながら、自分に適した企業を選んでもらうという選択をオススメします。

派遣会社の流れ

転職を希望して、派遣会社に登録する際の流れを紹介します。

 

まずは、希望する派遣会社のWEBページから仮登録を行います。仮登録するかどうか迷っている人は、電話で質問したりメールで問い合わせをしたりすることができます。

その次に、実際に派遣会社に来社して、本登録をします。本登録は、派遣会社のコーディネイターと相談が必要になります。相談の時は、自分のこれまでのスキルから、仕事の希望や条件、自分の今後のライフスタイルまでを具体的に提示しましょう。希望に叶う仕事があれば、その日のうちに派遣先が決まる人もいます。

 

派遣先の企業が決まったら、派遣会社の担当の人と一緒に企業を訪問します。企業では、プロジェクトの内容や業務内容をしっかり確認しましょう。訪問後に、自分と企業の意思確認を行い、双方が合意したら契約になります。実際に就業する前に、再度意思確認と業務確認を行い、契約書を交わしますので、安心して働くことができます。

 

そして、就業に入ります。仕事が始まる前に、悩んでいることやわからないことなどを派遣会社のコーディネイターに相談しておきましょう。契約更新は、契約満了の30日前に行います。そこで契約更新するかどうかの意思確認も行います。

 

派遣社員として働くときは、自分の意思確認が大きく左右してきますので、派遣社員として働く前に、自己アピールをしっかりできるようにしておくのが理想です。

こちらDODAが転職のプロ厳選の求人を大公開!


オススメの派遣会社

 

ITエンジニアの転職先として、派遣会社に登録するという手段があります。ですが、派遣会社はたくさんあるので、どこを選んでいいか迷ってしまう人はたくさんいます。どこに登録しようか迷ったときは、登録後も自分の道がある程度自由に決められる会社を選びましょう。例えば、派遣された後に正社員になりたいと思ったとき、ある程度の期間働けば派遣先で正社員になれるチャンスがある派遣会社はオススメです。

 

インテリジェンス」というITエンジニア派遣会社では、こうした制度を「紹介予定派遣」と呼び、非常に力を入れています。「インテリジェンス」の「紹介予定派遣制度」は、3ヵ月ほど派遣社員として働き、その後、職場環境や条件が気に入ったら正社員に切り替えることができる、という制度です。

 

実際に働いてみないと、自分がこの先スキルアップできるかどうかはわかりません。働きながらその後の自分の道を決められ、その間も派遣社員としての収入も確保できるので、転職後も安定した給料を求める人には、「紹介予定派遣制度」はとてもオススメです。

技術を鍛えながら先のことを考えられるので、ITエンジニアに、今もっとも人気のある制度でもあります。

紹介予定派遣制度

 

理想の転職は、転職前に会社の雰囲気や自分に適した仕事を行えるかどうかがわかることです。自分が納得してその会社で働くには、実際に働いてみないとわかりません。また、自分のスキルよりも1ランク上の会社を狙ってみたいと考えている人は、面接の段階でためらってしまう傾向があります。

 

働きながら自分のスキルを試してみたい人には、紹介予定派遣制度のある派遣会社はオススメの派遣会社です。現在は、インテリジェンスなどの派遣会社で紹介予定派遣制度を行っています。正社員になる前に、自分の力がどれだけあるのかも、紹介予定派遣制度を利用して働きながら実感していくことも可能です。

 

面接や履歴書だけでは、自分の持っている力を説明することはなかなかできません。現場で働きながら、自己アピールできる、というメリットも、紹介予定派遣制度にはあります。

正社員として採用される前に年収を判断されるのではなく、派遣社員として給料をもらいながら、正社員になる段階で年収を勤務先に決めてもらえるので、自分の実力がどれくらいあるのかが判断しづらい人にも適している制度だといえます。

 

年収アップの交渉も、自分ひとりで行うのではなく、派遣会社からもコーディネーターがバックアップしてくれるので、安心して年収アップが望めます。

こちらDODAで優良企業の求人を探そう!


ITエンジニアの転職サポートエントリー